第1回学会認定セミナー

 

平成231211

 

「医療連携による口腔ケアと接触機能療法について」

講師:品川 隆先生(日立製作所日立横浜病院歯科口腔外科部長)

概要:医療連携における口腔ケアに必要なスキル
医科との連携
口腔粘膜病変、摂食嚥下の理解
コミュニケーション能力
診療情報提供書の記載
特に医科との連携では、病院の地域連携室と連絡を密に行うことが大切
そのためには口腔より病気を見つける診断能力を養う必要がある
口腔粘膜病変から全身状態、前進疾患がわかる
黒毛舌、口腔カンジダ症、白板症、扁平苔癬など
ドライマウスへの対応
頸部聴新の仕方
嚥下音、呼吸音の聞き分け方

 

「歯科診療時の急変への対応」

講師:金子雅史先生(東京都多摩総合医療センター循環器内科 医師・歯科医師)

概要:講演と実技
実際に発生したCPR の紹介(救命できた症例の紹介)
AED の使用法
大阪ライフサポート協会の救命救急のトレーニング
誰にでも簡単に行えるアッパ君での心マッサージ
今や蘇生法は心マッサージが主
(人工呼吸に集中し,胸骨圧迫による循環がおろそかになる方が問題であるため)
1分間に100 回のペースで行う

 

「地域連携における歯科訪問診療」

講師:石川茂樹先生(横浜市戸塚区石川歯科医院院長)

概要:地域連携のポイント
当院での訪問診療
訪問診療を多く行うためにはいかに努力すべきか
戸塚モデルでの口腔ケアの推進事業
各種の後援会に積極的に参加しよう
医療連携を進めるために予想される事柄